ウオー🐎
Oculus Link(beta)やりたいのでRyzen3600買いました。
Oculus Linkについて→https://www.qoochan.com/entry/oculuslink5
https://don.neso.tech/@neso/103180293839126476
違うメーカーのメモリを混在していたためにBSoD連発していた模様
https://don.neso.tech/@neso/103181905764437932
https://don.neso.tech/@neso/103181959841935256...
お久しぶりです。
今月から経産省がプッシュしてる「キャッシュレス還元事業」が始まったわけだけども、その対象店舗が5000ページにわたるpdfだったり、その店舗も同一店舗が重複登録されていたりと、いろいろツッコミどころがあって楽しい()よね。
決済手段の方も、俺はKyashをよく使ってたんだけどこのキャンペーンを期に「一律2%キャッシュバック」だったのが「一律1%還元 + 事業による2%または5%還元(対象店舗に限る)」とかいうややこしい方式に変わってしまって、今はどのサービスがいいのかなあって模索しているところ。
相変わらずd払いが20%レベルの還元付くらしいですね。
QR...
最近自転車を買いました。
以前もママチャリと安いクロスバイクを持っていて、3年前に小型二輪を手に入れたのを期に手放した(実際1年位自転車乗らなかった)んですが、深夜にちょっと先のコンビニに行くのにガソリン燃やすのもアホらしく思っていたのでとうとう買い直しました。
適度な運動負荷が生活に組み込めたみたいでここのところ体調が割といいかんじです。
では。
先日エスコン7を買ったときに難易度ノーマルでクリアする過程を2日に分けてTwitchで垂れ流していたんだけど、そこで感じたことを書き残しておく。
YouTube | Twitch |
---|---|
アーカイブが無限に残せる | 2週間経ったら消える |
コメントが見にくい | モニタ横に置く前提かのようなスマホアプリUI |
null | YouTubeにエクスポートできる(ただし... |
プッシュ通知っていうのはサーバーの方から「新しい通知があるよ」ってリアルタイムに教えてくれる機能のことで、これを応用してアプリの自動アップデートなんかも実現されてたりするんだけど、「プッシュ通知を切ればバッテリーの持ちが良くなる」事実からわかるように、実態は24時間ずっとインターネットとつながっている。
LINEなんかのメッセージングサービスでは「既読通知」があって、未読スルーや既読無視なんかが騒がれたりするが、これと同様に普通の人は肌見離さず身に着けているスマホが常時インターネットにつながっている状態では、「インターネットからの逃げ場がなくなる」ということが起きる。
つまり、「(...