(・・・何から書けばええんや教えてシェリル先生)

  (YouTubeリンク知らないうちに動画削除されてますね)

●ヴァール症候群
感染すると暴徒と化す。
Vaalとかでもスペリングするんじゃないんですかね。
ヴァール症候群が"一般人"に感染してるところを見るとFで出てきたV型ウイルスの派生とかかな。
歌で感染するっぽい?さしずめ逆ミンメイアタックってところか。


●密航者(赤ずきん(仮)=フレイア・ヴィオン
「飛べば、飛べるんね!」
歌に色を感じることができる。
性格は田舎のよく喋るおばちゃんみたいな感じ。
割とドジ。とてもランカ。かわいい。
感情が高ぶると頭のアクセサリーが光る。
リンゴ農園の次男を結婚させられそうになって密航。オーディションに行きたい人生だった。方言でキャラが際立ってる。かなりウブ。ナントカ人(聞こえなかった)


●リンゴ
冒頭でヴァール感染者がかじってた。
V感染者が貪り食ってるってことはリンゴは理性の象徴とでもいいたいんですかね。リンゴは今後出てこないでしょう。
リンゴ農園を振りきって密航したフレイアは創世記的に言えば、エデンを追い出されたのかそれとも、自分から出てきたのか、果たして・・・・


●ハヤテ・インメルマン
デルタ小隊でインメルマンターン見せてくれるんですかね?

「天気が良けりゃって気分が良いサボるわ、雨が降れば気分が乗らねえってサボる」タイプの(おそらく)主人公
民生用デストロイド操縦させたらデストロイドで踊り出すくらいには操縦技術は高い。(フレイア曰く「風の色」)
首からフォールドクォーツのアクセサリーを下げている。


●アルシャハル(AL SHAHAL)
マクロスΔの舞台。フレイア・ヴィオンがワルキューレのオーディションで行きたかったラグナ星は30光年隣。
メイキング特集ではドバイがモチーフらしい。なるほどアラビアっぽい都市名だ。


 ●ワルキューレWALKURE
「デ・・・・・デカルチャー・・・・・(恍惚)」

デルタ小隊のVF-31に乗っかってヴァール感染者を命がけで制圧する(物理) <br />マルチドローンはともだち。(そこ、バルキリーと英語読みしただけだろとか言わない)

美雲さん(美雲・ギンヌメール):潜入調査してた人。ほとばしるエロス。虹色。歌は神秘らしい。
マキナ・中島:104式リガード萌え。歌は希望らしい。
レイナ・プラウラー:クラゲを生で丸呑みしたい。歌は愛らしい。
カナメ・バッカニア:オペレータしてた人?よくわからんかった。歌は命らしい。

ワルキューレ隊員、デルタ小隊員のファミリーネームはみんな飛行機に関連するワードがついてる。
ギンヌメール・・・WW1時のフランスのエースパイロット、ジョルジュ=ギンヌメールから。(→Wikipedia
プラウラー・・・アメリカの電子戦機EA-6プラウラーから。(→Wikipedia
バッカニア・・・イギリスの艦上攻撃機バッカニアから。(→Wikipedia
中島・・・日本の中島飛行機(現富士重工業)からでしょうね(→Wikipedia)
ちなみにヴィオンはフランスの航空会社ラ・ヴィオンからだと思う。(もう潰れちゃってるけどね)

ライブシーンはF劇のライブシーンに似てる。そういやAKB0048も河森が監督だったな・・・


●ミラージュ・ファリーナ・ジーナス少尉
「まったくいつもこれだから」
デルタ小隊所属。デルタ4。名前の通りマクシミリアン・ジーナスの家系でしょうな。
耳が尖っているところを見るとゼントラの血も入ってるかも。 というかミリア・ファリーナがゼントラーディ(メルトランディ)やん(池沼)
ハヤテを密航と婦女暴行の罪でボッコボコにした人。^~
手が早いのはゼントラ軽だからでしょうか(適当)
個人的にはハヤテとフレイアと一緒に三角関係を形成してほしいところ。


Δ04ってちゃんと書いてるの細かい。
ちなみに「1機ズレてる」のもこの子。ポンコツかわいい。

●VF-31 Siegfried Ⅱ


Δ発表の時に出た画像。・・・・あれ、Δ05ってお前ハy・・・・(銃声)
マクロス30(ゲーム)で出てきたYF-30クロノスの制式採用型にして
デルタ翼のクロノスとは正反対と言ってもいいレベルの前進翼機。
河森曰く「メカ設計してたら知らんうちにこうなった」らしい。ホンマか工藤。
まあ歴代の前進翼YF/VF(9,19,29)はみんな剣の名前冠してる(カットラス、エクス・・・・・・・・カリバー!!!!、デュランダル)のにこいつはそうじゃないし河森の言うとおりなんじゃないかな。

どことなくエースコンバットに出てくるCARIBURNに似てるような気がs(銃声)
ちなみにマクロス30の主人公のコールサインは「ジークフリート1」でした。それだけ。
シュトゥルムフォーゲルもジークフリートもドイツ語だけどなんか関係あるんですかね()

●風の騎士団
「大いなる風にかけて」・・・・ファッ!?

Sv-262 ドラケンⅢを駆る。勝手な想像すれば、ヴァール症候群を原因は多分こいつら。
お前らも風の色見えんのかよ。ナニモンだこいつら・・・


●Sv-262 Draken Ⅲ
マクロスゼロ以来久しぶりにSvナンバーの機体が登場。
Svといえば反統合同盟の機体だから、おそらくマクロスΔにおいても風の騎士団は反統合勢力で十中八九間違いないと思う。実際、先取り0.89話でデルタ小隊と戦闘してるしね。

主翼はドラケンの名の通りダブルデルタ翼。Δでは大気圏内戦闘がメインなんですかね(名推理) 
舞台も移民船団じゃないし、まあ多少はね?
モデルのドラケン(JA-35)よろしく単発機。主翼を挟み込むスーパーパック(Svだからツインブースターというべきか)はVF-25のトルネードパックみたいに前に噴射できる。変態かお前ら。
262はWW2終戦間近に実用化された世界初のジェット戦闘機Me262からだと思われ。反統合勢力初の宇宙戦可能なバルキリーとでも言いたいんでしょうかね。
ジェット(宇宙戦、Sv262)をプロペラ(地上戦専用、Sv51)と対比させてるんかな。



●声の出演




 文字化けしてやんの。ゼントラ文字でもなさそう。謎文字として暗号めいてる気がしなくもないから誰か解読してくれるんじゃないんですかね。
多分暗号じゃあないとは思うんだが。
フレイアは鈴木このみでしたっけ。声豚じゃないから聞いても全くわからなかったでござる。

セリフ回しが独特なのは舞台が惑星だからかね。 辺境?惑星エデンも確かに辺境だったけど。

しっかし、千葉工業大凄えな。


●まとめ(みたいなもの)
ゼロとプラスっていう対称的な作品を混ぜた感じにするってどこかで聞いたような気がするけど、
0.89話は、歌やバルキリーに色を見出したり、Svナンバリング出てきたりと、なるほど確かにマクロスゼロを感じられる構成だったとは思う。
プラス成分がなかったといえば嘘になるわけで、個人的にプラス成分は後半の格闘戦でVF-331が「Drei,twei,eins(3,2,1)」でミサイルを板野サーカスをした直後に折りたたまれてた翼端が元に戻るところがYF-22意識してるなと思った。
まあ機動自体もめっちゃプラスなんだけども。

こことかめっちゃ折りたたんでるしね。 



まあ最初のナレーションからしてガルドだからなるほどねって感じだった。

あと、ワルキューレだから0.89って小ネタありそう。どうでもいいけど。







右下の「銀河ネットワーク」ってやつ左から紫、水色、赤色じゃないですかね(問題提起)



Next Post Previous Post