※追記x2あり
前略
SFP3にWindows10 pro正規版を無事インスコしました。
んでインスコしたはいいんだけど、前々からの不安材料だったonedriveのスマートファイル機能(プレースフォルダー機能)はやっぱり実装されていなかったので、Windows8.1proに戻したいワケ。
(まだ配布開始から24hも経ってないけどね)
だから「Window10から前のOSに戻す方法について」ちょちょっと書いとく。
まずは設定アプリを開く。

<br />
そしたら下段右端の「更新とセキュリティ」をクリックorタップ。
→「更新とセキュリティ」の項目の中の「回復」項目をクリックorタップ。

俺はwin8.1からアップグレードしたから「win8.1に戻す」って表示されてる。
まだ実行はしてないけどおそらく確認ダイアログかなんかでワンクッション 置いたあとに前バージョンへのダウングレードが始まるんじゃないかな。
ちなみにスクショには書いてあるけど、ダウングレード権はアップグレードしてから1ヶ月間。
※ダウングレード含め「回復」作業は自己責任で。回復ドライブの作成をおすすめする。
p.s.(ところでダウングレードは1デバイスにつき1回きりなのかな・・・?)
※追記(07/29)
怖いもの見たさで「win8.1に戻す」をクリックしてみた。以下表示された画面。

<br />

<br />↓
<br />

<br />

<br />

この後は時間がかかりそうだったので進めてない(((
※追記(07/30)
Win10からWin8.1 proに戻した。
DG作業自体は5分ほどで終わったけど 、win8用デフォルトアプリ(メールとかカレンダーとか)が起動しなくなった/(^o^)\
