例によって当日が終わってからアドカレを書いている.
今日はSSSS.GRIDMANの話.https://gridman.net/

追記:2015年にアニメーター見本市で公開された電光超人グリッドマン boys invent great heroが~12/26で限定公開してるので今すぐ見ろ!→https://animatorexpo.com/gridman/

2018年に見たアニメはたくさんあり,グリッドマンを見るまでは1月期の「宇宙よりも遠い場所」が2018年の作品で一番好きだと思っていたが,10月期から始まったこの「SSSS.GRIDMAN」もかなり上位の部類に入ってきた.「よりもい」と合わせて円盤を買おうか真剣検討している.
空いてるアドカレはよりもいのことでも書こうかしら.

もともと見るつもりはなかったのだが,制作がTRIGGERということと,ツイッターで新条アカネ,宝多立花のスケベピクチャが死ぬほどRTFavでTLに溢れかえっていたのをきっかけに見始めた.
丼でもPawooのスケベピクチャ絵描きマンが描いたりしているのでたまに見かけることもあると思う(し,来週に迫ったコミケでもグリッドマンのウスイ=スケベ・ブックが死ぬほど頒布されると思う).
そういう理由で見始めたアニメ版グリッドマンだが,1話で完全に引き込まれてしまって今に至る.

とりあえず放送前に公開されたPV各話のリンクを置いておくので1話だけでも見てください.欲を言えばアニメ版1~12話を見たあとに特撮版1話https://www.amazon.co.jp/dp/B07GVQB2QM/を見て,その後アニメ版12話を見てください.

「SSSS.GRIDMAN」は1993年の特撮作品「電光超人グリッドマン」のアニメ化にあたる作品で,まあ要するに原作のあるアニメ作品ということ.これを丼のオタクから聞くまでオリジナルアニメ作品だと思っていた.まあ特撮版が放映された頃は俺はまだ生を受けてなかったから仕方ないね.

とっとと金貯めて円盤買うわぞ.
そんなかんじでアドカレは終わり.

以下はクソ早口ネチャネチャ・キモ=オタク考察っぽいやつなので例によって未視聴の人と暇人以外は以下略.

いろいろ思うところはあったが,よくまとめられなかったので雑に箇条書きで.

  • ところどころノリがグレンラガンっぽいなと思っていたが,制作TRIGGERだし,監督が雨宮哲(グレンラガンに参加してた)のでそらそうかとなった.アレクシスをボコるカットなんか劇場版グレンラガンで超天元突破グレンラガンがアンチスパイラルをボコるカットで死ぬほど見た.

  • 12話ではアレクシスを倒したあと,立花がアカネに定期入れを渡して立花が消えて謎の女がベッドから目覚める実写シーンで終わる.

  • 多分,この女が現実世界における新条アカネであり,1話からの有限な街は上部構造から降臨してきた新条アカネによる影響だったと明かされる.12話タイトルが「覚醒」ということからも.覚醒はグリッドマンの覚醒に受け取れるが,おそらくこれに関してはダブルミーニング.

  • 12話だけサブタイトルに”・”がないのも同じかなあと.

  • 覚醒グリッドマンが手書きで動いているのは手抜きとかではなく,今までのグリッドマンとは違うという演出だと思う.

  • 12話でグリッドマンが登場するときに流れているのは特撮版のOP.

  • これはついったーで誰かが言っていた話の受け売りでなるほどと思ったのが,「覚醒裕太とアレクシスと立花ママだけが瞳の色が金色」だという指摘.

  • 確かに1話から見返して見たらアカネが想像したキャラクターは全員目の色が青色だった.(OPEDを見ればとりあえずてっとり早く確認できる.)

  • 覚醒裕太=グリッドマンとアレクシスはアカネの精神世界”外”からやってきたハイパーワールド民なのでこれはいいとして(類似するイメージだとまどマギのインキュベーター),立花ママもなぜ金色なのかつってツイッターでお気持ち表明している人がたくさんいたけど,これは多分SSSS.GRIDMANが特撮版のアニメ化作品で同じ世界観(グリッドマンが「ジャンク」の中でしか存在できない)を下敷きにしていることの強調のための設定だと思っている(がまだよくわからん).

  • 公式のHPで謎の少女がアノシラス(2代目)となっているが,これは特撮版6話で初代アノシラスがグリッドマンに救われたことに由来するっぽい.

  • 6話で2代目アノシラスが裕太に聞かせた音楽は初代が救われた時の音楽と同じもの.

  • なので12話ラストの実写パートでわざわざベッドに立てかけるようにして鍵盤が置いてあったりする.

  • 割と特撮版を見てないとわかりくいネタとかあったりするっぽい.というか,特撮版の続編というていなのか?

  • 空の謎の建造物が特撮版のコンピュータ世界のアレと同じだと考えれば,裕太らの世界はコンピュータ世界ということになるがもしそうならピシなんか必要なくグリッドマンはジッタ家できるはずであって,でも精神世界とだけ言ってしまうにはどうにも辻褄が合わないので,「特撮版グリッドマンを知っている現実側の退屈病んでいる新条アカネの精神世界(もしくは夢)にグリッドマンが来てド鬱から救いに来たよ」という話としたら案外いい感じになるんじゃないかとオモタ.

  • 特撮版でも現実世界とコンピュータ世界の上部下部があったのと同じ構図かなあと.

  • 立花が「アカネと一緒にいたいという願いがかなわ”ない”ように」といっているのはもうグリッドマンを必要とするようなことにならないでほしいというやつなのかなという感じ.

  • アンチがアノシラスに助けられた後,眼帯が外れるが元々の怪獣を示す赤い目に加えて青い目となっているのは2期の暗示だったりするんかな.2期はよ.かなり綺麗にまとまってたから来るかどうかは怪しいけど.

特撮版の3話以降も見ないとなあ.アニメーター見本市で山寺がやってるの特撮版の武史でしょこれ.
つまり特撮版で武史が救済されたように,アニメ版でもアカネが救済される,そういう話だと思った.

眠くなってきたのでこのへんで. 多分明日は並行して書いてるサブスクリプション棚卸しの話を書く.

P.S. 特撮版グリッドマンのナレーターが真地勇志で,エスコン5で死ぬほど聞いた声でこれもエモが高まってしまった.




Next Post Previous Post